ネパールでインターンシップしてみた話

環境を学ぶ大学生が3ヶ月間ネパールにインターンシップしに行くとこうなります。別のアジア旅についても書いています。

ネパール23日目 待つ待つ待つ。キーパーソン

今日は地形地層の政府の部署へ。

農家にインタビューする前に、ネパールに関する一般的な地すべりを知っておいたほうが良いということで、この部署へ。

 

VINのスタッフ一人と、ルビナの3人できました。担当者はどこかまず聞く。

担当者がその時いなかったので、1時間ほど待つことに。

1時間後

担当者のマネージャーが「彼は他の建物にいるみたい」と言い出し、そこへ向かう

あぁやっと会えた!!

担当者「その地方の地すべりはこの大学の方が知ってるからここに行きな」

 

1時間待った意味!!!!

 

しかも、VINの許可がなければ色々動けない、電話できない など色んなことが重なり その大学に行けるのも 木曜日になりそうです。

なかなか進まんんんんんん!!!!

 

そして家に帰宅。

今日はVINからのボランティアが2人きましたー!!

ロシアとドイツから女の子2人!!

賑やかになりそうです😊

 

その後プジャと近くのアドベンチャー施設(?)へ

f:id:banana-kagehira:20180703235427j:image

f:id:banana-kagehira:20180704001710j:image

ツリーハウスがあって、すっごいステキ!!!🌿✨近くにこんなとこがあったのね〜

聞くとどうやら、日本の施設をモデルにしたらしい。確かにこんな感じのもあるね〜

 

f:id:banana-kagehira:20180703235043j:image

偶然この写真に写ってた男の人

この人となぜか色々とディスカッションすることに。

オーストラリア留学していたなかなか賢い方でした。私の調査、学校でのプレゼンに関して色々とアドバイスをくれました。話していたら気づくと日も暮れそうで帰りましたが、またこの人にアドバイスもらいにこよう〜

 

この人との話の中で生まれたプレゼンの方針はこちら

彼らは少なくとも何かしら環境のことについて知っているのでそれを引き出し、日本人である私でこその意見を言い、そして このプレゼンで終わりではなく生活の中で何か少しでも行動を起こそうと思える そんなプレゼンを目指します

 

んんんんんんんむずかしいでえええ

 

ただ待たなければならないことも多いネパール

スマホさえあれば色んなことが学べるので、どうにかそんな時間を活用しながら がんばろう

 

あ、テーマのキーパーソンのことを書くのを忘れてました。

キーパーソンとはプジャ

実は前にもらったネパールネームもプジャ

まずここで何かを感じていました。たぶん。

『プジャと歩くと良い機会にあたる』とはこのことだ!

学校のプレゼン、今日のアドバイスくれた人、ロパイジャトラ、明日の誕生日パーティなどなどプジャといて色んな新しい経験をさせてもらってます

早くもキーパーソン確定❣️